オッス。オラJACK。
久々に更新。
2014年初更新。
サボっててごめんね?
と思いきやすでにリーダーが「あけおめ」言ってたネ。
うむ、さすがはリーダー。
ありがとうリーダー。
できればまた更新してやって、リーダー。
先日友人からの誘いで人生初の「雲海」を見に行くことに。 with リーダー。
場所は「日本のマチュピチュ」とまで言われる今大人気の観光地「竹田城」だ。
最も「雲海」が見れるかどうかはその日の天気次第なのだが・・・
深夜に集合し、友人の運転する車でいざ兵庫県朝来市竹田城跡へ。
駐車場に到着したのは朝の6時ちょい過ぎ。
にも関わらず駐車場はほぼ満車だった。
恐るべし、話題スポット。
しかもそこから山頂の城跡まで約40分ほど歩かなくてはいけないらしい。
リーダー、もんのすごく嫌がってました。
これだから普段運動しないヤツは・・・ ┐( ̄ヘ ̄)┌
俺?
テンション上がりまくりさ♪
少年のハートを持ってるからね☆
そんな山歩き中にパシャリ☆ ↓

夜明け前の空の色の変化って好き☆

登るに連れて霧が濃くなってきました。
これが「雲海」に見えるんだろうな。

さらに登ると見えました! 雲海!!!

しかもものすごいハッキリと!
これはゴイスー!
しかも日の出寸前じゃん!
♪ヒャッホーイ♪.・・(= ̄∇ ̄)ノそしていよいよ竹田城跡に入り、テンションも最高潮☆
あまりにカメラに夢中で、気づいた時には俺だけはぐれてました。
まぁよくあることなんですが・・・ (-ω-;)

見える山はどれも雪化粧。
美☆
雲の下に街が見えます。
ラピュタを感じました。

日の出です。
これぞ「神々しさ」というやつですね。
THE 日本の景色、って感じです。

色温度を変えて撮影してみました。
青って好きです。

雲(正確には霧)が動く様を上から見るのって面白いです。

今回一番気に入ってる一枚。
絶景を前にした観光客のはしゃぎ具合が面白いです。
気持ちは大いに理解できますが☆
素晴らしく幻想的な光景に心癒された一時でしたよ☆
誘ってくれた友人と最高の絵を見せてくれた空に感謝です♪